アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

田んぼで行く春を楽しむ自然観察

今日は午前中の買い物がてら、冬に教えていただいたタマシギという鳥を観察しに、出かけてみました。

気持ちの良い田んぼの風景が広がっていました。

f:id:sounion0218:20210523193313j:plain

田植え直後の田んぼ

f:id:sounion0218:20210523193331j:plain

田んぼと雲

鳥を見つけるのは本当に難しいのですが、カメラマンさんが数人いらっしゃるのが見えました。ほっと一息で、その場へ向かいます。

f:id:sounion0218:20210523193355j:plain

タマシギ(♀)

いました。

なかなか剽軽なお顔で、瞼にいたずらで書いた目のような不思議なお目目です。

かわいいというわけではありませんが、なかなか個性的。

こちらがメスなんだそうです。

f:id:sounion0218:20210523195526j:plain

タマシギ(♂)

手前に静かにたたずむオスです。こちらはいかにもシギの雰囲気で、地味です。

オシドリとは真逆で、雄が地味。そしてオスが子育てをするのだそうです。

どうして仲間たちと違う行動をするのでしょう。不思議です。

 

目的を果たした後の田んぼ歩きは足が軽くなります。

f:id:sounion0218:20210523195735j:plain

田植え後の畦道

f:id:sounion0218:20210523195752j:plain

囀りながらホバリングするヒバリ

これぞ揚げ雲雀。美しい声を響かせていました。

f:id:sounion0218:20210523195851j:plain

ヒバリ

ヒバリの美しい声を久しぶりに聞きました。実家の前の公園にはヒバリの巣がありました。久しぶりにそんなことを思い出しました。