アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

2021年の旅納め① 九州北部をうろうろ

どうしても年の暮れはなかなか忙しくて、書くことができずに、年が明けてしまいました・・・。

コロナで右往左往した2021年、遠くに旅をすることはほとんどできませんでした。

そんな中、12月中旬になって九州への出張が決まり、その前日を休みとして、1日だけドライブを楽しんできました。

今回の目的は、福岡、佐賀の一宮で行き残しているところに行くこと。それに加えて、行ってみたかったところを回ってみました。

 

2021年12月14~15日

 

仕事を終えてから最終便で福岡へ。多分今年最初で最後のフライト。

ANAとのコードシェアスターフライヤー。久しぶりの黒い飛行機。

まさか羽田で側の第1ターミナルとは気づかず、走り回る羽目に。

街の明かりを見ながらの飛行で、あっという間に福岡へ。

f:id:sounion0218:20220105224003j:plain

中洲の夜景

ホテルは天神に取ってあったけど、これまで福岡には来ても食べていなかった一蘭を目指して、中洲へと歩きます。

 

f:id:sounion0218:20220105224036j:plain

一蘭本社総本店の天然とんこつラーメン

念願の一蘭ではあったが、なるほど、という味ではある。でも美味しい!っていうほどでもない。ううむ。

f:id:sounion0218:20220105224357j:plain

屋台「小金ちゃん」

これまたいつも前を通っていながら、いつも満席で入れなかった小金ちゃん。時間のせいかコロナのせいか席が空いていました!

一蘭では替え玉をせずに腹六分目というところだったので、これまた念願の焼ラーメンを食べてみることに。

f:id:sounion0218:20220105224532j:plain

焼ラーメン

いわゆるコンビニなどにある焼ラーメンを想像していたけど、全く違いました。しっとり目の焼きそばに豚骨スープをかけたみたいな、そんな味。

これはこれで経験できたことはうれしくて、味もありとは思うけど、美味しいなあ!!っていうわけではないだよなあ。

お腹いっぱい食べるつもりはなかったのに、まさかの出だしから食べ過ぎ・・・。

 

翌朝、通勤客に交じって天神から博多へ、そして鳥栖へ。

f:id:sounion0218:20220105225836j:plain

鳥栖駅と競技場

競技場を見ながら鳥栖駅近くのレンタカー会社へ。格安レンタカーで出発!

まずは久留米郊外の山の上にある高良大社へと山道を登っていきます。

f:id:sounion0218:20220105231320j:plain

高良大社

石段を上って振り返ると、素晴らしい絶景が広がりました。

f:id:sounion0218:20220105231639j:plain

高良大社からの久留米市

f:id:sounion0218:20220105231742j:plain

高良大社

ここから佐賀県へ。肥前一宮の千栗八幡宮に向かいました。ちりくとはなかなか読めません。

f:id:sounion0218:20220105231955j:plain

千栗八幡宮

今度もまた石段の上。昨日のカロリーをしっかり消費します。

f:id:sounion0218:20220105232340j:plain

千栗八幡宮

丘の上に鎮座していた拝殿、本殿。常緑樹に囲まれて、いかにも鎮守の雰囲気です。

f:id:sounion0218:20220105232447j:plain

クスノキの巨木

境内に立つクスノキの巨木。樹齢400年とか。

ここからかつては一宮を争ったという同じ肥前の一宮與止比女(よどひめ)神社に向かいます。

その途中に吉野ケ里遺跡があったので、ちょっと寄り道。ちょっとではない距離を歩くことになってしまいましたが。

f:id:sounion0218:20220105233555j:plain

吉野ケ里遺跡 南内郭

2021年春は弥生時代の登呂遺跡を見たばかり、前の年は縄文遺跡を見ていましたが、今年は弥生づいているようです。

f:id:sounion0218:20220105233833j:plain

吉野ケ里遺跡 南内郭

f:id:sounion0218:20220105233851j:plain

吉野ケ里遺跡 北内郭 祭殿

f:id:sounion0218:20220105234008j:plain

吉野ケ里遺跡 北墳丘墓と祠堂

f:id:sounion0218:20220105234115j:plain

北墳丘墓と立柱

住居、祭祀、墓地などエリアで区切られていた、大きな弥生時代の集落の様子がよくわかります。イメージが膨らむよう復原建物が配置されていました。国内外の建物などを参考にして作られているとのことで、本当にそういう建物だったのかはわかりませんが、雰囲気はよくわかりました。

墳丘墓の前に建てられた柱など、いかにも古代祭祀らしい雰囲気です。

f:id:sounion0218:20220105234618j:plain

吉野ケ里遺跡 北墳丘墓内部の甕棺発掘現場

駆け足で弥生時代の集落を歩き回って、ややへとへと気味で車にたどり着き、さらに西へと移動。

f:id:sounion0218:20220105235817j:plain

與止比女神社

嘉瀬川が山から盆地に出てきたところに立つ神社は、清々しい雰囲気。

f:id:sounion0218:20220105235834j:plain

與止比女神社

こちらでも御朱印をいただき、本日のミッションは終了。九州はあと1つ、薩摩川内の新田神社を残すのみとなりました。痛恨のミスで近くを通ったのに立ち寄るのを忘れたところです・・・。いったいいつ行けることになるのやら。

 

後は夕方まで太刀洗を見学しに福岡へと戻ります。

f:id:sounion0218:20220106001805j:plain

太刀洗平和記念館

太刀洗には、戦時中大きな飛行場があって、ここから特攻などへと向かっていったところということを、桶川の飛行学校跡地で知りました。そのため是非訪れてみたいと思っていました。

f:id:sounion0218:20220106001927j:plain

零戦

展示されているマーシャル諸島で発見された現存する唯一の三二式零戦

f:id:sounion0218:20220106002155j:plain

零戦

こんな狭いところに乗って長い距離を飛ぶのは大変だっただろう。

ここでは飛行場の歴史とともに、昭和20年にあった太刀洗大空襲を学ぶことができました。この空襲では、避難中の子供たちが多く犠牲になった頓田の森の悲劇などがあったことは全く知りませんでした。

周辺にはいくつか戦績があります。

f:id:sounion0218:20220106002226j:plain

憲兵分遣隊舎の煉瓦塀

これらをゆっくり回ろうかとも思いましたが、頓田の森の衝撃が強かったため、そちらに足を延ばしました。

f:id:sounion0218:20220106002547j:plain

頓田の森平和花園

悲劇の場所は、整備されて千羽鶴などがささげられていました。

1つの爆弾によって児童が24名、その後病院で7名の31名がなくなったそうです。

 

厳粛な気持ちになって、鳥栖へと戻り、車を返却して福岡へ。

まだまだ知らないところがたくさんあることを痛感した1日でした。

 

夕食は餃子のテムジン大名店へ。

f:id:sounion0218:20220106002805j:plain

テムジンの餃子

f:id:sounion0218:20220106002819j:plain

テムジンのにらとじ

しっかり美味しい博多餃子を食べて、ショートトリップ終了です。