アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ハッポウタカネセンブリ【リンドウ科】

ハッポウタカネセンブリ(八方高嶺千振) 科名:リンドウ科センブリ属 学名::Swertia tetrapetala var. happoensis 高さ:15~30cm 2012年7月28日 長野県白馬村 八方尾根 北アルプスの蛇紋岩地帯という限られた場所に咲く。アケボノソウのように、美しい…

アレッポ回想

話題のアレッポのスナップ写真を続けます。 ダマスカスよりも町としては好印象だったなぁ。 旧市街の北部で、キリスト教地区へむかうところのスナップ。 タクシーがかなり荒い運転をするので、アトラクション並み。 なんせこの混雑ぶりだから。 それでも停ま…

キヌガサソウ【ユリ科】

キヌガサソウ(衣笠草) 科名:ユリ科ツクバネソウ属 学名::Paris japonica 高さ:30~80cm 2012年7月29日 長野県白馬村 白馬尻 山地帯~亜高山帯の林縁などに生える。5cmを超す大型の花が特徴的。新鮮な花は白いが、その後色が抜けてくる傾向があるとい…

シリアの現状が少しだけわかってきた

昨日、シリアの歴史遺産が危ないという記事を書いた。 ナショナルジオグラフィックによる歴史遺産に注目したシリア内戦のレポートが元になっていた。 今朝からシリア北部のアレッポで、日本人ジャーナリストが銃撃されて殺害されたという事件が流れた。 歴史…

ハクサンタイゲキ【トウダイグサ科】

ハクサンタイゲキ(白山大戟) 科名:トウダイグサ科トウダイグサ属 学名:Euphorbia togakusensis 別名:ミヤマノウルシ 高さ:40~60cm 2012年7月28日 長野県白馬村 八方尾根 草地に生えるトウダイグサの仲間で、高山帯にまで生える。緑の深い時期の山の…

シリアの歴史遺産が危ない

ナショナルジオグラフィックが、今日2012年8月20日付で以下のような記事を配信した。 一部を引用する。 ~~~~~引用~~~~~ シリアの古都アレッポで戦闘が激化するなか、先ごろ中世から残る城塞が砲撃を受けた。少なくとも1発の弾が塔を貫通し、数百年…

シモツケコウホネ【スイレン科】

シモツケコウホネ(下野河骨) 科名:スイレン科コウホネ属 学名:Nuphar submerusa 水面からの花茎の高さ:5~20cm 2012年7月21日 栃木県日光市 コウホネの仲間で、2006年に新種として発表された花。水中から花茎を持ち上げて花を咲かせるのはほかのコウ…

下小代駅

2012年7月21日(土) 今更ながら、この夏の記録を。 花を見にぶらっと日帰りドライブに出かけた。 現在の大日光市のはずれ、かつての今市市のはずれに、東武日光線の下小代(しもごしろ)という駅があった。 特に知識なくたどり着いたのだが、なかなか味のあ…

北海道の山旅【第4日】 大雪高原沼めぐり~とかち帯広空港

2012年7月16日(月) 書き終わらないうちに1カ月がたってしまいましたが、北海道山旅の続き。 大雪高原温泉に宿泊して通算3泊目にしてようやくバイキングの朝食をいただき、ゆっくりと出発。 高原温泉の一角にあるヒグマ情報センターが高原沼めぐりの登山口…