アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

野菊の島、壱岐

ホソバワダン(キク科) 2020年11月21日 長崎県壱岐市 壱岐対馬の旅をしてきました。 歴史ロマンあふれる場所ですが、旅をしてみると秋のこの時期にいろいろな花が咲いていました。 現地で思わず調べてみると、植物写真家で「日本の野菊」の著者いがりまさし…

やっぱり天文台は興奮する!ぐんま天文台へ

天文台へは本当は夜に行きたいところですが、なかなか機会がありません。 でも昼間にドームや望遠鏡を眺めるのも、実はとても興奮してしまいます。 今回はGoTo温泉のついでに、ひさしぶりに県立ぐんま天文台を訪ねました。 こんな天文台が近くにあったら絶対…

東日本大震災・原子力災害伝承館に行ってみた

休みを利用して、福島県双葉町に先月完成した「東日本大震災・原子力災害伝承館」に行ってきました。 東日本大震災・原子力災害伝承館 かつてどういう集落だったのか、全く思い出せません。 浪江町請戸から川を挟んだ南側の海沿いの広い空き地を利用して作ら…

谷川岳山麓ハイキング

2020年10月25日(日) 谷川岳の東麓の大岩壁、一の倉沢とマチガ沢を眺めるハイキング。 水上駅の跨線橋 新幹線とローカル線を乗り継いで水上駅で集合。今回はここから出発点の土合駅を目指します。 上越線土合駅 日本一のもぐら駅と呼ばれる土合駅。下りホー…

終戦の日を東京で迎えること

8月15日、コロナによる感染症拡大の影響で、本来であれば帰省している時期、東京にいることとなりました。 奇しくも終戦から75年、3/4世紀となる日。 一度も訪れたことがない慰霊施設に行ってみようと、千鳥ヶ淵戦没者墓苑に向かうことにしました。 靖国神社…

国宝のぶどう寺で仏像たちに会う

灼熱の週末、東京にいたところで圧のは変わらない。こうなったら暑さを逆手に取った何かをしようと、果物の買い出しを思いつき、甲府盆地東部の甲州市へと早朝から車を走らせました。 大善寺山門 ぶどう寺の異名を持つ大善寺は、甲府盆地の入り口にある古寺…

大谷石の世界を見に行ってきた

コウホネ巡りのついでに大谷石で知られる大谷に行ってきました。 大谷の地域に入った途端、地形が一変し、かつての採掘跡の切り立った崖が現れるので、ドライブをしていても、はっとさせられる光景です。 大谷石採掘場跡 かつての地下の採掘跡に作られた大谷…

下野河骨を見に行く

名前はあまり美しくないが、私はコウホネがとても好きです。スイレン科では貴重な日本の野生植物です。 水面から茎を一生懸命出して花を開くその姿もまたよし。 コウホネ、オゼコウホネ、ネムロコウホネといろいろ見てきましたが、8年ぶりに日光市にあるシモ…

自然の中の柿色

久しぶりにカキランに出会いました。 カキランは柿蘭。柿色の美しい花を咲かせる野生ランです。 おそらく20年以上前、まだ学生の頃に南郷村(現南会津町南郷)の宮床湿原で花を見て以来だと思います。 2020.7.24 駒止湿原 東京都内や周辺の谷戸などにも自生…

生まれ変わった木造校舎

毎年一度は訪れる奥会津の昭和村。 からむしの里として有名だが、高くてなかなか手には入らない・・・。 その昭和村の中心から少し東に行った集落が喰丸。以前から名前が面白いので気になっていたが、こんな木造校舎が残っているとは知らなかった。 旧喰丸小…

初夏の南郷は緑が濃くてトマトの実る村だった

南郷村のトマトがおいしいらしい。そういう話はよく聞いていました。 わざわざいわきから買いに行ったりする人もいたようで。 でも、私にとっての南郷村は、毎年5月の連休に行く場所なので、桜と残雪と雪解け水の輝く春の村。 初めての初夏の村は緑が濃くて…

津軽の豪邸と守り人

緊急事態宣言明け、登山を計画し青森へ向かったものの、天候は雨。 計画を切り替えて、国指定重文の建造物を見て回ることにした。 まずは黒石市の高橋家住宅。 300年近い歴史のある、黒石藩御用達の米問屋の建物。 この地方独特のこみせと呼ばれるアーケード…

引き寄せられるように進んだ先に満開の桜があった

すっかり花が餅って葉桜の季節になってしまいました。 今年はしっかりとした花見ができない年でした。 そんな中、10日ほど前にいつもの野菜の買い出しに直売所に行った帰り、普通は通らない道を何気なく進むと、そこに仏様と満開の桜がありました。 野仏と桜…

縄文の美 火焔土器と火焔型土器

先月日帰りで雪割草(オオミスミソウ)を見に新潟に行ってきました。 雪割草もきれいでとても良かったのですが、その途中に寄った、長岡市の馬高遺跡にある馬高縄文館で、「火焔土器」を見てきました。 新潟県馬高遺跡出土深鉢形土器(国指定重要文化財) 火…

静かな春 サクラソウの時

都会に桜の名所は多々あれど、花見はできないというこれまでにない春になりました。 まさかこんなことになろうとは・・・ 桜も終わって外出自粛を続ける中、人の少ないところで体を動かそうと近くの荒川河畔の公園へ行きました。 そこから歩くと国指定特別天…

天から花雪が降ってきた

外出自粛要請の週末、初夏の陽気と真冬の寒さを味わわせてくれる粋な計らい。 すっかり満開の桜は雪の重さで花を落としてしまった。 花散らしの雪 来週もまたきっと外出を控えなくてはならないとなれば、花見への気持ちを抑え込むのにちょうど良いのかな。 …

今年もまた花の季節が始まった

毎年早春の行事として10年以上秩父のセツブンソウを見に行っています。 今年は暖冬の影響もあって、いつもより10日ほど早く開花した模様で、3~4日早く行けば、もっと新鮮な花に出会えたかも。 セツブンソウの群落 早速いつもの場所に行くと、林床にびっしり…