アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

雑記

大滝の楽しい蕎麦屋

3月3日、いつものセツブンソウ撮影の際に、大滝の蕎麦屋に行ってきました。 こちらに来るのは、もう何回目だろう。 秩父市の最奥、かつての大滝村の中心部にある「郷土のそば処 紺屋」 築百年以上のこの地域の地主さんの古民家で食べることができるだけでな…

新年早々クリスマス

2018年、思ったよりもあっけなく始まりました。 そして早速仕事も開始・・・ 東京での年始イベントを何かしたいと思い、6日、前から懸案だったニコライ堂の降誕祭の奉神礼(カトリックで言うところのミサ)に行ってきました。 正教会では古くからのユリウス…

イエローストーンに行ってきました

もう2か月近くになりますが、9月中旬にアメリカのワイオミング州にあるイエローストーン国立公園に行ってきました。 ずっと行きたかったところにやっと行けたのですが、急な寒波と悪天候に見舞われました。 それでも自然のすばらしさを堪能することができま…

思いがけずの神田祭

2017年5月14日(日) 所要があってお茶の水に出てみると、なんと2年に一度の神田祭が行われていました。 せっかくなので、空気だけでも味わいたいと、少し歩いてきました。 駅を出たところから一気に祭り気分が盛り上がっています 人と神輿の感じが、「江戸…

ジョウビタキがやってきた

いわきの実家に帰っているときに、久しぶりのジョウビタキに出会った。 目の前にスッとあらわれた黄色の塊。 そのまま植え込みに隠れてしまったが、全く逃げることはない。 その後もまったく恐れることはなく、数mほどのところをちょこちょこ歩き回っていた…

恭賀新年

遅ればせながら・・・ 新年あけましておめでとうございます。 旧年中はほとんど動きのなかったこのブログ 今年はもう少し活発に動かしていく所存です。 どうぞよろしくお願いいたします。 今年の年賀状のパターン1は、この写真にしました。 西オーストラリア…

植物写真家新井和也さんのこと

なかなか自分の中できちんとした整理がつかないまま、1年が経った。 今日は、剱岳で落石に遭い42歳の若さで亡くなった植物写真家の新井和也さんの一周忌。 とても私的なものなので、誰かに伝えたいものでは全くないが、自分の記録として、整理として、新井さ…

2013年の初詣

いまさらですが、今年の元旦の初詣のはなし。 年明けとともにいつもの八幡白山神社(通称玉露神社)へ。 毎年このころは天気が良くて寒い。神社に向かう西向きの道のまっ正面に、すばるを見ながらてくてく歩きます。 前はコロ、チロの歴代の犬を連れて行った…

被災地のオオハクチョウ

昨年末、仙台から相馬までの太平洋岸を走りました。 仙台平野の津波の被害が、広範囲だったことが身にしみました。 相馬の手前で、津波の被害にあったと思われる草地にオオハクチョウが羽を休めていました。 なんとも不思議な光景でした。 いつも飛来してい…

鮫川のコハクチョウ

いわき市南部を流れる鮫川には、コハクチョウが飛来します。 幼稚園のころには、パンの耳やミカンの皮、出涸らしのお茶の葉をえさとして各家庭から集めて、白鳥に会いに来た記憶があります。 もしかしたら小学生だったのかも。 今思うと、パンはともかく、ミ…

いわきの野鳥たち

この年末年始にいわきの実家に帰った時、庭に来る野鳥たちを撮影してみました。 カーテンの陰から望遠レンズで撮ったものなので、ほとんどがピンボケでしたが…。 こちらはジョウビタキ。毎年お目にかかります。きれいな鳥なのですが、警戒心が強い感じで、な…

どこかに行きたい

この年末年始、長く休むことができるということもあって、周りで長期海外の人が多い。 影響されて、どこか行きたい熱があふれんばかり。 ん~、今なんとなく気になっているのは広東省かマレーシア…。 あったかいところが良いよね。 ※写真は全く関係のない、…

シリアの現状が少しだけわかってきた

昨日、シリアの歴史遺産が危ないという記事を書いた。 ナショナルジオグラフィックによる歴史遺産に注目したシリア内戦のレポートが元になっていた。 今朝からシリア北部のアレッポで、日本人ジャーナリストが銃撃されて殺害されたという事件が流れた。 歴史…

シリアの内戦状態を憂慮する

シリアが内戦状態に入ってしまったという。 政府軍が非戦闘員の虐殺をしているというニュースも後を絶たない。 ちょうど2年前の6月、シリアを訪れていた。 歴史遺跡と現在(いま)が共存する、複雑で魅力的なところだった。 縦軸の歴史、文化、気候、そこに…

あの日の備忘録

3月11日、 1年がたちました。 昨日のあの時間、各地で慰霊祭が行われる中、部屋で黙祷をするくらいしかできませんでした。 昨年はその後の東北各地での惨状と、故郷いわきの被災、水や食料の問題などに追われ、非日常の中のように日々が過ぎて行きました。 …

東京カテドラルのクリスマスミサ

2011年12月24日(土) 東京のカトリックの大聖堂である東京カテドラルで、クリスマスのミサが行われるというので、急に思い立って行ってきました。 一度カトリックのミサに参加してみたいという思いがありました。 ただ、なかなか信徒ではない身としては行き…

忍野村の渡部うどん

2011年10月8日(土) 忍野村にムラサキセンブリを訪ねた際、 初めての吉田うどんを食べてみたくなっていろいろ調べたところ、 山に近い忍野村に有名なお店があることが分かり行ってみました。 富士山駅(かつての富士吉田駅)から路線バスに乗り、内野バス停…

久しぶりに更新

このところブログの更新がまったくできていませんでした。 利尻へ行ってから、立山、蝶ヶ岳、そしてその合間にサイトウキネンに行ったりしていたのですが、写真の整理がおいつかず、ふがいない限りです。 今日から家人が出産のために実家に帰ってしまったの…

実験

IPad2を購入してから半月、なかなか使いきれていません。 今回は、iPad2からの投稿実験です。 文章であれば、とくに問題なく投稿できるんですね。 こういうことに疎いので、ひとつひとつが勉強です。 画像はスムーズにはアップできないようで… それにしても…

いわきの地表地震断層レポート

このGWにいわきの実家に帰りましたが、地震による地表断層が現れたというレポートを目にしていたので、一応元地質屋として、見ておきたいと思い、山菜採りのついでに見てきました。 今回動いた断層は、井戸沢断層と湯ノ岳断層です。 特に、井戸沢断層の西…

満開!

成増のマンション周りも桜が満開です(撮影は10日)。オオシマザクラとソメイヨシノが並んで満開になっていました。花の色も葉の具合も違っていますが、桜としては、どちらも見ごたえ十分です。 東京は桜が満開ですが、いわきはもうそろそろかなあ。 4月11…

いわきレポート

この週末、いろいろと気になっていた実家に行ってきました。 私の実家は福島県のいわき市です。 震災で沿岸部が津波で被害を受け、原発の風評被害の影響を受けていると報道されているところです。 実家では、食糧などは充分事足りているから大丈夫だというこ…

「福島」であるために

今日は空気が澄んでいたので、自宅前から久しぶりに日光男体山が見えました。右手の大きな山塊は女峰山です。 さて、毎日のニュース報道にもある通り、被災地の復興作業がようやく始まってきているようです。春に向かって少しずつでもそういった動きが進むの…

風評被害って・・・

故郷いわきの風評被害について、スーパーモーニングが報じていた。 距離が近いこと、屋内退避エリアが市北部をかすめていることが原因で、 原発の影響を受けているという風評ことからくる、物資不足が深刻になっているようだ。 沿岸部がかなりの津波被害を受…

祈りの松明

このところ、震災のことばかり頭に浮かんでいて、体の揺れみたいなものがどうにも取れません。 どうも心が落ち着かなくなっているようです。 自分も冷静にならなくてはいけないのですが。 久しぶりに写真を貼り付けてみようと思います。 2011年3月6日 東大寺…

原発パニックを防げ!

震災から原発の事故と、複数の緊急事態が続いています。 私の故郷いわき市の北部のごく一部を含む地域では、地震の被災も落ち着かないまま、原発の事故に関連する避難や、屋内退避が続いています。 いわきの実家、友人たちが断水の中疲れてきていても、恵ま…

地震後の衛星写真から見たいわき

googleが報道機関を中心に発信した衛星写真の情報が私にも届きました。 画像が掲載できればいいのですが、権利関係などあると思いますので、 画像ではなく文章で書いてみよう思います。 何かの参考になればいいのですが。 ●勿来~植田 菊田浦周辺 海岸線に沿…

地震後はじめての平日

大地震から3日目です。 今日から大規模停電回避のための計画停電が始まります。 板橋区の一部も、計画停電の範囲に入っており、私の住む成増も12時~16時くらいに停電となります。 目の前の東武東上線も、成増~池袋間のみが終日運転のようで、 志木より先は…

小名浜周辺の地震情報

なかなか電話がつながらず、いわきの状況が分かりませんでしたが、 昨夜、断片的ながら状況が分かってきました。 もしかして、このエリアの情報を必要としている方がいらっしゃるかもしれませんので、断片的で確実なものではありませんが、情報を書かせてい…

地震・・・東京、いわき・・・

3/11の大地震。 東京の職場でも、大変な揺れに見舞われました。 その後もひっきりなしに揺れが続き、ほとんど船酔い状態に陥りました。 会社では職場待機の指示が出されましたが、 夕刻にはその指示も解除され歩いて帰る人たちが帰宅していきました。 私は、…