アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

清福陵【中華人民共和国】

【文化遺産】明・清王朝の皇帝陵墓群 登録名:Imperial Tombs of the Ming and Qing Dynasties 登録年:2000年(清福陵の追加登録は2004年) 清福陵(東陵) 【概要】 清の皇帝陵墓群のうち、3つが清の故地である中国東北部、瀋陽付近にあり、関外三陵と呼ば…

ツワブキ【キク科】

ツワブキ(石蕗) 科名:キク科ツワブキ属 学名:Farfugium japonicum 草丈:40~70cm 2010年11月7日 茨城県日立市 福島県以南、石川県以西に広く分布する植物で、海岸にも多くみられる。植栽されていることも多く、庭園などでも植えられている。特に日本庭…

【瀋陽旅行記】第3日 撫順市永陵へ

2010年11月23日(火) 瀋陽旅行最終日。 昼過ぎの飛行機で帰国しなくてはなりません。 行きたいところは、瀋陽から150kmほどのところにある、清の太祖ヌルハチの祖先が葬られている永陵です。 そこで、遼寧省中国旅行社に頼んで、専用車をらうことにしまし…

【瀋陽旅行記】第2日 瀋陽市内観光

2010年11月22日(月) 今日一日みっちりと予定が詰まっているので、朝は早くから行動です。 朝食後、7:45には出発。昨日の雨が水たまりとなり、それがいたるところで凍結しています。 まずは遼寧賓館の目の前の中山広場を再度見学します。 この広場沿いの建…

【瀋陽旅行記】第1日 瀋陽駅周辺を歩く

2010年11月21日(日) 溜まっていたマイレージの特典航空券を初めて使っての旅行は、何かと気になっていた瀋陽となりました。 初めはキャンセル待ちだったのですが、すんなりと取ることができました。結果、往復航空券が無料で、それ以外のこまごましたもの…

初USJ

2010年11月20日(土) 昨日の金曜日は出張で大阪でした。 仕事関係でいただいたフリーパスがあるというので、 ユニバーサルスタジオジャパン」に行ってきました! これがシンボルの「グローブ」です。 入り口に置いてありました。 こんな風にアメリカの町並…

コハマギク【キク科】

コハマギク(小浜菊) 科名:キク科キク属 学名:Chrysanthemum yezoense 草丈:10~50cm 2010年11月7日 茨城県日立市 北海道から茨城県北部の太平洋岸に生える野菊の仲間。ハマギクとおおよそ同じところに分布しているが、花の大きさと、茎が木質化しない…

恒例のリンゴ狩り

2010年11月13日~14日 かつて一緒に働いていたみなさんと、そのご家族との大宴会を、毎年この時期に長野県の小師にある高峰高原ホテルで行っています。 今年は、ここ数年生まれたお子さんが増えたため、大人数で大騒ぎの宴会となりました。 土曜にリンゴ農園…

ハマギク【キク科】

ハマギク(浜菊) 科名:キク科ハマギク属 学名:Nipponanthemum nipponicum 草丈:30~100cm 2010年11月7日 茨城県高萩市 青森県から茨城県までの太平洋岸に自生する野菊の仲間で、草のように見えるがしっかりとした木となって海岸や海食崖などに群生する…

カエデ識別ハンドブック

今日は新刊情報です。 仕事を一緒にさせていただいたり、尾瀬にも一緒に行っていただいたりして、とてもお世話になっている「尾瀬の達人」猪狩貴史さんが、新しい本を出版されました。 『カエデ識別ハンドブック』 文一総合出版 新書判 96ページ 定価1,470円…

ヤマラッキョウ【ユリ科】

ヤマラッキョウ(山辣韮) 科名:ユリ科ネギ属 学名:Allium thunbergii 草丈:30~60cm 2010年10月31日 千葉県山武市 本州の福島県以南の草原に咲く。ショウジョウバカマのように、頭にたくさんの花をつける。周りの草丈によって高さずいぶんと変わり、長…

k10Dとの訣別

中判フィルムカメラに取りつかれていた私は、デジタル一眼レフカメラの歴史がそれほど長くはありません。 小学生のころにペンタックスKMというカメラを父親にもらって以来、ペンタックスのみをずっと愛好してきました。 最初に買ったのは、istDsというものだ…

イヌセンブリ【リンドウ科】

イヌセンブリ(犬千振) 科名:リンドウ科センブリ属 学名:Swertia diluta 草丈:20~60cm 2010年10月31日 千葉県山武市 センブリは薬草として大変有名だが、それほど苦くなくて薬効も少ないことから「イヌ」の名がつけられているそうだ。湿地に咲く花だが…