アンフォラのつぼ

花鳥風月の写真とクラシック音楽(特に小澤征爾)を追いかけています。

#天文学

皆既月食

1/31夜の皆既月食ですが、 どこまででも晴れ間を探そうと思っていましたが、 なんと東京で十分見られたというオチ。 じっくり荒川河川敷で楽しませていただきました。 素晴らしい赤月でした! もうちょっといろいろ加工できそうなので、やってみたいと思いま…

小惑星の大接近

地球の静止衛星周回軌道よりも内粟までという超接近するという小惑星2012DA14。 夜は眠れないかな~とかいろいろ考えていたら、 なんと前日昼にロシアでの大火球による衝撃波で、前代未聞の被害が出たとのニュース。 結果、10m超の小惑星が地球に飛び込んで…

月と昴

冬になると、毎年天体写真熱が再燃するんですが、今回も年末年始を利用して、写真を撮ってみました。 いつもならスカイメモで簡単な星野写真と言うところですが、今年はいろいろ機材を準備して、直焦点撮影にチャレンジ。 技術がどんどん進んでいて、ネット…

今度は金星日面経過狂想曲

2012年6月6日(水) 今日は満を持して『今世紀最後』の金星の日面経過(太陽面通過)のため、会社をお休み。 こないだの金環日食と同じ場所での撮影を予定していたのですが、なんと台風の影響で曇りそして雨・・・。 早朝の天気予報を見て、長野方面に行くこ…

部分月食・・・

2012年6月4日(月) 部分月食が気になりつつ会社を早めに出て、一路家へ。 そして家の周りでカメラを用意して撮影にチャレンジ。 この淡い光芒が、本来満月の日なのでまん丸であるところ、なんとなく偏った感じに見えていることで、部分月食を感じていただけ…

金環日食狂想曲

2012年5月21日(月) 中学生の時に天文シミュレーションソフトの解説書で初めて知った、日本で起こる2012年の金環食と2035年の皆既日食。 いったい、どこで見ることができるんだろうと、本当に楽しみにしていました。 それから20年。 東京でサラリーマンにな…

金環日食 速報

今日は日本の広い地域で金環日食。 志木市の荒川河岸で全行程を観測できました。 会社に行く前に1コマ。 第2接触の瞬間です。 天気予報も外れてとてもきれいな金環日食でした。 早く画像処理をしなくては。

金星と木星のランデブー

金星と木星が結構近寄っているというので、撮影してみました。 50mmレンズで撮影したものです。 結構近づいてます。右の明るいのが金星で、左が木星です。 なかなかきれいな眺め。 今日は結構星の見える夜です!

ギャラッド彗星120129

久しぶりに星の話題。 ギャラッド彗星という彗星が見ごろになっています。 ちょうど北天に来ていて、今頃周極性としてみられるようです。 なかなか都会からは見えないのですが・・・。 1月29日に撮影した画像をアップします。 撮影場所は福島県いわき市です…

ひとまず完成

先週末いわきから屈折望遠鏡を持ってきました。 それを用意しておいた架台に取り付ける作業を行い、望遠鏡の据え付けが完成しました、 これで「なります天文台」に主鏡がやってきたことになります。 ピラーはケンコーのもので、赤道儀はビクセンのGPD2。その…

皆既月食速報

なにやらこのところバタバタしていて、ブログの更新ができない・・・。 いまさら皆既月食の「速報」ってこともないのですが、 写真をたっくさん撮ったなかから、RAW現像が終了した3枚だけをまずは公開しようと思います。 今回の皆既月食は、いわきの自宅…

火星を従えて上る獅子

久しぶりの更新になってしまいました。 小諸市の高峰高原ホテルで、毎年恒例の宴会を行いました。 その夜、満月に近い空でしたが、 黒斑山の稜線を空に向かってかけのぼる獅子座が見えたので、 撮影しました。 前日は火星が獅子座の一等星レグルスと大接近し…

今日の太陽

今日は太陽がギラギラと照りつけて暑い日になりました。 洗濯物も良く乾いて絶好の休日でした。 そんな太陽の様子を望遠鏡で確認してみました。 去年の静かな姿とは打って変わって、黒点がいくつも見えていました。 大きなものだけで、中央部に5つのかたまり…

見ごろの土星

週末は星見、花見を兼ねて、高峰高原に行ってきました。 標高2000mにあるこの高峰高原ホテルでは、良い条件で星を見ることができます。 ホテルに設置されている天文台の屈折望遠鏡を使って、 今見ごろの土星に引き続き、春の星団、星雲などを堪能しました。…

今日の太陽

今日は雨の予報だったこともあって、何の予定も入れず、家の大掃除をしていました。 好きな音楽を聞きながら、掃除をして、本を取り出しては眺め、楽器を弾いたりと休日ライフを満喫です。 そのしめくくりに、一気に青空の広がった空に浮かんでいた、今日の…

ウーメラに行きたかった

はやぶさの地球帰還の動画見ました。 本当に感動しました。 数年間、天文ガイドやらなにやらで、その話は知っていましたが、 もうあの輝きだけで、すべて語られた感じがしました。 ウーメラに見に行きたかったなあ! なんか、懐かしいドラえもんの映画を見て…

久しぶりの太陽

2006年の11月にあった水星の日面通過以来、久しぶりに望遠鏡を太陽にむけてみました。 たまたま、あの時に作った自作の減光装置が使えるかどうか試してみたかっただけなのですが。 自作と言っても、天文屋さんで売っていたフィルムを厚紙にセットして、75㎜…

新年の部分月食

新年あけましておめでとうございます。 と言った新年早々の未明に部分月食がありました。 ごくわずかな食分だそうですが、 撮影するのは初めてだったので、眠気を追い払いながら楽しみに待っていました。 ところが、撮影していた実家のあるいわき市では、 普…

なります天文台より

新しく導入したケンコーのSE300Dで、 ベランダ天文台を楽しんでみました。 今夜はくっきり見えていた月。 大口径でじっくり見ると、本当に楽しいものです。 久しぶりにむかしのかんどうを思い出しました。 コンデジをアイピースに近付けて撮影してみまし…

090722部分日食観測成功

遅ればせながら、皆既日食で話題となった今回の日食ですが、 たまたま出張先の京都で部分日食(およそ80%欠けた)が観測できました。 焦って撮影しましたが、 厚めの雲のおかげで、よく見え、よく撮れました。 日食グラスは手に入らなかったのですが、 ちょ…